市政にたくさんの多様な意見を届けるために(1)

幼児教育・保育の無償化と保育料の変更等の説明会

~子育て中の方へ~

6月議会が、28日で最終日を迎えました。
初めての議会入り、初めての一般質問、各委員会への出席や傍聴。
市の担当職員からのさまざまな事案説明を聴いたり、こちらからヒアリングに行ったり。
本当に、中身の濃い1ヶ月でした。

でも、市内の様々なことを知り考える日々は、やはりとても興味深かったです。
そして、私が得た情報を伝えていくことで、多くの方に、自分たちに直結する行政の動向に関心を持っていただきたいと、改めて思いました。

これからその体制作りに、さらに力を注いでいきます!

まずは、今皆様に知っておいていただきたい情報を2点。
1つは、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭へ。
10月からいよいよ始まる幼児教育・保育の無償化について。
基本的に、都に届け出をしている施設であれば、3歳から5歳のすべての子どもが無償化の対象です。(ただし、国の基準とやらを満たすことが必要。満たしていない施設は5年間の猶予期間あり)
給食費は無償の対象からは外されますが、自治体によって免除や補助制度があり無償化後も確認していく必要があります。
保育園、幼稚園ともに、各施設によっていろんな事務手続きが必要になってきます!
説明会には必ず足を運んで、不明な点など色々聞いてみてくださいね。

ふたつ目は公共施設マネジメントのお話ですが、少し長くなりますので、次の記事に続きます。